よつばとで大人気のキャラクター段ボールの「ダンボー」が猫になった「ニャンボー」が登場です! 猫耳としっぽがかわいい小さいフィギュア。秋からNHKでアニメ放送も決定で、一つ気になって買ってみました! どれが出るかお楽しみに。
ダンボー? ニャンボー?

画像出典:アニメワールド+BLOG
Amazonのキャラクターと間違えられるダンボーは「よつばと!」という漫画に出てくる大人気の段ボールのキャラクターです。ダンボーが猫になったシリーズがニャンボーです。
そんな、ニャンボーはNHKのアニメ化が決定! この秋スタート予定の新シリーズアニメ。今から放送が楽しみです。
ネコの耳としっぽが付いたニャンボー!

ダンボーに「ネコ耳+しっぽ+胸のコイン投入口が鈴」この3つのネコアレンジされたのが猫のダンボー「ニャンボー」フィギュア!
種類は全10種類

ニャンボーは全部で10種類。ネコの種類と目の色がそれぞれ違います。どのデザインも可愛い!…個人的にはシャム猫が、モンハンのアイルーに見えてツボです。
何がでるか?いざニャンボー開封!

たまたまお店でバラ売りを見つけて1つ買ってみました! ガチャガチャやフィギュアを買うのは久しぶりです。中身はランダムなのでどれが出るかな~?
…ガサガサ

こ、この色は!
ノーマルニャンボーきたぁあ!!!
リボルティックダンボーとニャンボーの違い

そんなこんなでノーマルニャンボーがお家にきました(╹◡╹)
- ダンボー…約8cm
- ニャンボー…約7cm
ニャンボーはダンボーに比べると二回りくらい小さいです。耳を含めないと6cmくらいのサイズ感。
リボルティックダンボーは、顔・手・足の3つが動きます。対して、ニャンボーの手上下にガッツリ可動しますが左右には動きません。顔と足は固定されています。
ちなみに、ノーマルニャンボーの目は光ったままのイエローカラー。

ニャンボーは後ろ姿が可愛い! しっぽパーツが別に入っているので、しっぽを取り付けることができます。
ニャンボーのフムフムポイント

ニャンボーコスパ抜群で優秀!
ネコのデザインが可愛くクオリティが高い
手の可動域が広くポーズもとれる
目のライトのON/OFFができない
細かい作りやクオリティが高い! 1個630円(税抜き)なんですが、大満足のお買い物でした(*´◡`*)
リボルティックダンボーに比べると、目のライトが無いのと、手足の可動域が狭いのが違いになりますが、コスパで比べるとニャンボー凄い!の一言。
ちなみにニャンボーシリーズは1と2があり、ネコの模様のデザインが変わります。
この秋にはニャンボーをお供に、NHKのアニメをゆっくりみたいと思います(´ω` )
ニャンボー2
ニャンボー3匹 Aセット
ニャンボー3匹 Bセット
ニャンボー3匹 Cセット
▼こちらの記事もおすすめ



コメントを残す