「ピカチュウ大量発生チュウ!」は2016年で3回目を迎えました! 今年の見どころは赤レンガ倉庫の『ずぶぬれスプラッシュショー!』水を使った「スプラッシュ・アップ!」と「スプラッシュ・キングダム」2つのイベントが楽しめました。昨年よりダンスもパワーアップ! イベント感想レポートを写真たくさんでご紹介します。
目次
キメキメダンスの「スプラッシュ・アップ!」

赤レンガ倉庫では「スプラッシュ・アップ!」と「スプラッシュ・キングダム」の2つのずぶぬれスプラッシュショーが楽しめました!
まずは「スプラッシュ・アップ」をイベントレポートしていきます╭( ・ㅂ・)و

まずは、パーカーの衣装に身を包んだ5匹のピカチュウが登場! もうこの時点でスーパー可愛くてテンションフルMAX!!
ダンサーのお兄さん&お姉さんとキメキメダンスでさらにテンションUP!!! ちびっこダンサーも登場で、会場のボルテージは最高潮!
目の前にピカチュウ大量発生!

そんな中、会場にはピカチュウがたくさん来たーー!!! 2、30匹は大量発生。濡れるゾーンには、カッパを来たカッパピカチュウがぞろぞろ! 去年レアピカチュウを探しまくりましたが、カッパピカチュウだけには会えなかったので大感激!
カッパピカチュウは防水対策万全!

赤レンガ倉庫の観覧エリアはピカチュウ通行スペースが確保されているので、なんと目の前のピカチュウと一緒にダンスを踊れます。ピカチュウは顔以外防水対策は万全(○’ω’○)

カッパはしっぽまできっちりカバー。オスメスのしっぽの違いに合わせてカッパが作られています。

靴も雨靴でしっかりガード。赤い長靴がめちゃめちゃ可愛いです(*´◡`*)
これが!スプラッシュの力だ!!!

水でずぶ濡れ!!ほんとにずぶ濡れ!!
やまぐち、先日こっそり「ディズニーのトロピカルスプラッシュ 2016」に初参加し防水対策についてとことん学びました。正直トロピカルスプラッシュほどは水が来ないだろうと高を括っていたのですが、ずぶぬれ!!すごい!!!これがポケモンの力か!!!!!!

まさにハイドロポンプ!!!
地面見てもらうと分かるんですが、赤レンガ倉庫ずぶ濡れ!!!!!
帰っていくカッパピカチュウ

ショーも終盤に差し掛かると、お姉さんの掛け呼び声でピカチュウたちがぞろぞろ戻っていきます。ここでお姉さんが赤レンガ倉庫ジムのジムリーダーだということを確信しました( ˘ω˘ )

カッパピカチュウはずぶ濡れになりなが帰っていきました!
▼ここまでの感想
来て良かったと言うしかない!!!!
エンターテイメントの「スプラッシュ・キングダム」

「スプラッシュ・キングダム」は執事さんとピカチュウが、王様ピカチュウを楽しませようとするお話です。

王様ピカチュウはピカチュウの中でも動きがキレキレ。そして首元のファーが可愛すぎる!!
ディーバさん登場!

王様ピカチュウを楽しませるため、海外の歌姫ディーバさんとピカチュウ雑技団のショーが素敵。もはやエンターテイメントショー。ちなみに1日だけタレントの渡辺直美さんがこのショーで登場したみたいです。

あとは「スプラッシュ・アップ!」と同じく、カッパピカチュウが大量発生して水の中ずぶ濡れダンス!
ご覧ください。このピカチュウの耳を。…ずぶ濡れの有志を!
▼ここまでの感想
昨年よりパワーアップしすぎ!!!
8月7日「ピカチュウ・ザ・パレード」のようす

「さくら通り」でたくさんのピカチュウがパレードをする2016年8月7日の1日だけのスペシャルパレード「ピカチュウ・ザ・パレード」も行っていました。

パレードには『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧のマギアナ」』声優を務めた「松岡茉優」さんと、テレビ東京アナウンサー「紺野あさ美」さんも参加されていました。

最後は1匹だけベストショットピカチュウ!
2016年はパレードもショーもパワーアップ! ずぶ濡れイベントは本当にずぶ濡れで、パフォーマーの方のダンスも素晴らしかったです。そしてお兄さんとお姉さんの衣装も素敵だなぁとうっとり。後編はダンスショーのレポートをお届けします~。
▼2016年イベントレポート後編はこちら

▼2017年イベントレポート


過去の様子
▼2015年イベントレポート



コメントを残す