- 手帳の右下のピリピリ切れるミシン目や切り取り線が付いているものがあります。コーナーにミシン目が付いていると、手帳がパッと開けて便利です! 今回は手帳にミシン目を付けるアレンジ方法をご紹介します。
目次
ミシン目を作るのに必要な道具
- 手帳
- ミシン目カッター
- 三角に切った厚紙
お使いの手帳とミシン目カッターがあればOK!
大きさを合わせる場合は、三角に切った厚紙を用意すると便利です。
手帳の角にミシン目を作る方法
手帳にミシンを作るのはとっても簡単!
右下の角に三角に切った厚紙を合わせて、ミシン目カッターをコロコロ転がします。
厚紙は無くてもOKですが、ページの枚数によってはフリーハンドでミシン目を作ると位置がずれるので注意です。
ミシン目が付いたら簡単に切り離せるので、折り目を付けて…
ぺリぺリ剥がします!
折り目をつけなくても良いのですが、付けたほうが綺麗に切り剥がせます。
あとはどんどんミシン目を作って切っていくだけ。
じゃーん! 現在使っている部分まで、ミシン目を作りました!
ミシン目カッターは、力を入れて何回か同じ場所を転がすと、数枚ミシン目が貫通します。1回で5枚以上にミシン目がつくので、このくらいの量でも5分くらいで簡単にできます。
手帳のミシン目のフムフムポイント
手帳にミシン目を付ける最大のメリットは
最新のページにをすぐ開ける!
しおりが無くてもパッと開けるので、手帳をすぐに開きたい時に便利です。
今回はミシン目カッターを使いましたが、他のアイテムを使ってもOK!
かどまる
サンスター文具(Sun-Star Stationery)
¥694
(2024/09/14 07:15:27時点 Amazon調べ-詳細)
クラフトパンチ
呉竹(Kuretake)
¥1,100
(2024/09/14 07:15:28時点 Amazon調べ-詳細)
かどまるを使って角を丸くしたり、クラフトパンチで模様を作るのも素敵です。
ちなみにミシン目が付いている代表的な手帳は「クオバディス」以前使っていましたが、ピリピリするのがちょっと楽しいです。
ぺリぺリ剥がしていくと「手帳使ってるな~」という実感も沸くので、アレンジして使うのもオススメですよ。(*´◡`*)
コメント